こんにちは!
読売ランド前駅美容室cotoの花井です!!
cotoでは縮毛矯正が人気で、しっかりきれいに伸ばす方法や、柔らかく自然な感じにかける方法など様々なご要望に対応いたします。
薬剤もトレンドの酸性タイプや、特殊な中性タイプ、アルカリ性タイプとお客様の髪質に合わせて調整しているため、極力ダメージを与えない、きれいな縮毛矯正をご提供いたします。
さらに、ダメージを軽減するため、「ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコール」という呪文のような成分を配合しており、これが海外セレブからも評価を得ている最先端の成分で、当店では縮毛矯正をされるお客様にはこちらを必ず使用させていただいております。
このように当店の縮毛矯正は「きれいに伸ばす」+「ダメージを極力与えない」をお客様にご提供しております。
【今回の施術事例】
20代のご新規のお客様です。ご希望のメニューは縮毛矯正。
昨年の夏に人生初のヘアブリーチ!仕上がりは良かったそうなのですが、その後のダメージに悩まれていたそうで、いろんな美容室を転々とされて当店に駆け込まれてきました。
毛髪診断させていただくと、元の髪質は非常にきれいでツヤも出るしっかりした髪質ですが、ブリーチをした毛先15cmほどはかなりのダメージ。。。
毛先は残念ながら、カットをしないと難しいとお話しいたしましたが、今は切りたくないということで、徐々に伸ばしながらカットしていくことにいたしました。2か月ごとにお越しいただき、半年か8か月くらいでダメージ部分は無くなると想定して計画を立て、今回はあまりにも櫛通りが悪いということで、ケアのご提案もさせていただきました。
cotoではJOYなめらかトリートメントで髪の内側・外側両方から補修いたします。
ジマレイン酸ビスアミノプロピルジグリコールという特殊な成分で弱ってしまった毛髪の補強をし、しっかりした土台を作るのと、真面目なミネラルという濃厚なミネラル液でケア成分の浸透・効果を促進させます。また、施術後の薬剤ダメージの原因を取り除くゼロケアを行うことで、ご自宅に帰られた後のダメージも軽減することができます。
根元のクセに対してはそこまで強い薬剤を必要しないと判断しましたので、中性タイプでケア成分も配合された薬剤を選定しました。この薬剤は活性ケラチンやレブリン酸、ファイバーハンスのケア成分を配合しています。マイルドなパワーなのでクセが強い方には向いていないのですが、髪が細めの方やそこまで癖が強くない方にはこちらが最適です。
さらに今回はこれに今美容師業界では話題の「トステア」を加えていきます!
トステアに関してはまた別の機会にご案内いたします。
こちらが仕上がりです!
クセも問題なくきれいに伸びました^^元の髪質も良いので、本当にきれいですね!
手触りも触っていただいた瞬間、笑顔で「つるつるー!」と感動していただけました!この瞬間がうれしいですね^^
毛先のダメージ部分はなんとか手触りは改善しましたが、やはり根本と比べてしまうとまだダメージ感はありますね。。。ケアの方法をお伝えしたのと、半年がかりになりますが、頑張りましょう!とお伝えして、2か月後もご来店いただけることになりました。
もしこちらのお客様のようにダメージとクセの両方に悩まれている方がいらっしゃいましたら是非ご相談ください!!
【cotoの縮毛矯正の考え方】
初めましてのお客様は、髪質の見極めがうまくいくときと難しいときとありますので、しっかりカウンセリングをさせていただきます。
最初から100点を狙ってしまうと強い薬剤を使ってしまい、即ダメージにつながりますので当店ではダメージを極力少なく、ということを前提とし、80~90点を狙っております(最初からうまくいくこともあります)。
もし、あなたが
・縮毛矯正をしたことがない
・縮毛矯正でトラウマがある
・いまの縮毛矯正に不満
でしたら、是非一度当店にご相談ください。
長くお任せいただけるよう、全力で施術させていただきます!